東京での外科矯正・歯列矯正はプロ矯正歯科
  • Home
  • 初診の受付
  • 当院の特徴
  • スタッフ
  • 相談コーナー
  • Q&A
  • 治療費用
    • 医療費控除
  • 診療時間・地図
  • 一般歯科先生方へ

アンカースクリュー矯正

TOP >> 治療内容について / 治療方法の種類 >> アンカースクリュー矯正

治療方法の種類

  • 一般矯正
  • /

  • コルチコトミー
  • /

  • 舌側矯正
  • /

  • アンカースクリュー矯正
  • /

  • セラミッククラウン治療
  • /

  • 外科的矯正(保険矯正)

アンカースクリュー矯正

これまでの治療方法と比較して、患者様の負担を軽減することが可能となる技術です。
従来の方法と比較して抜歯数も減らすことができます。
また、外科的矯正の必要な方もこの方法により非外科的治療が可能となりました。
この治療法は歯の近くの骨にインプラントと呼ばれるネジのようなものを埋め、それを支点として歯を動かすというものです。
そのため1歯1歯うごかす従来の矯正治療方法より早く治療が終了します。
なお、ネジは矯正治療終了後除去します。

矯正装置にプラス21,000円

診療について

  • 治療の流れ
  • あなたの歯のタイプは?
  • 治療方法の種類
    • 一般矯正
    • 舌側(ぜっそく)矯正
    • アンカースクリュー矯正
    • セラミッククラウン治療
    • 外科的矯正(保険矯正)
  • 小児矯正
  • 治療期間を短縮する方法
  • 外科的矯正治療とは?
  • 歯を白く素敵に
  • 矯正治療症例集
    • 症例集1
    • 症例集2
  • リスクと副作用について
プロ先生の
歯列矯正日記
医療費控除で
約40万円が戻ってきます。
※130万円自費治療の場合

アーカイブ

カテゴリー

  • カテゴリーなし
  • リンク
  • サイトマップ
© 東京での外科矯正・歯列矯正はプロ矯正歯科 2021
TOP|初診の受付 |当院の特徴 |スタッフ |相談コーナー |Q&A |治療費用 |診療時間・地図 |一般歯科先生方へ

東京都墨田区江東橋2丁目11−5 河口ビル2F